萩・阿武租税教育推進協議会では、次代を担う萩税務署管内(萩市・阿武町)の小学生・中学生・高校生の皆さんに、私たちの暮らしを支えている税の知識、意義や役割を正しく知ってもらうとともに、国民の三大義務である「納税の義務」について正しく理解していただくことを目的として、毎年、「租税教室」を開催しています。
また、当協議会では、地元に密着した租税教育の拡大・充実を図るため、税務署職員だけでなく、萩県税事務所、萩市及び阿武町の職員等地域に密着した講師を、さらに、民間団体から中国税理士会萩支部、公益社団法人萩法人会、萩・阿武青色申告会連合会及び萩間税会にも当協議会に参画していただき、幅広い知識・見識を持った講師を各学校へ派遣しております。
租税教室に関するお問い合わせにつきましては、下記までご連絡ください。
対 象: | 小学6年生、中学3年生、高校生、大学生 |
授業内容: | 税のしくみや役割、使いみち、国・県・市及び町の財政、教材DVDの鑑賞、税務署の仕事、税金と法律 など ※各種教材・グッズを使用しながら、分かりやすく説明します。 |
租税教室(小学校)で使用したクイズの出題です!
萩市ものしり博士を自称(?)するアナタ…次のものの「値段」はいくらでしょうか?
Q1.「消防自動車(35mはしご車)」の値段は?
Q2.「まぁーるバス」の値段は?
Q3.「ウェルネスパーク広場(夏みかんランド)」の整備費用は?
答え
※ 租税教室で使用しております教材DVDは、萩税務署総務課において、無料で貸出しています。税のしくみや役割・使いみち等を分かりやすく紹介したDVDですので、お気軽にお申し出ください。
Q:租税教室はいつ、どこで開催してもらえるのですか?
A:例えば各教室、体育館等、学校側の希望される場所、時間で開催します。
開催を希望される場合は、萩・阿武租税教育推進協議会までご連絡ください。
Q:租税教室は、学年一回で開催しないといけないのですか?
A:クラスごとでも開催しています。
Q:租税教室を開催するのに費用はかかるのですか?
A:費用はかかりませんが、場所やDVDプレーヤーなどの備品をお借りすることがあります。
「税に関する作品」表彰式・展示の様子 |
|
萩・阿武租税教育推進協議会事務局(萩税務署内)
担当地区:萩市、阿武郡阿武町
電話番号:0838-22-0900